AfterEffects

【AfterEffects】雪を降らせる。

AfterEffectsで雪を降らすには、「レイヤー」メニュー→「新規」→「平面」で平面を作成し、「エフェクト」メニュー→「シミュレーション」→「CC Snowfall]を選択します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは雪の大きさや量、速度や揺れ方(風)などを調整するだけですが、

このままだと平面の色の上に雪が降るだけです。

黒平面に雪が降るだけ↑

雪を降らせたい背景があるのでレイヤーを右クリック→描画モードを「加算」に変更します。

※覆い焼きカラーや覆い焼きリニアでもいいみたいですが、背景色によりうまくいく描画モードが変わるかもしれません。ここでは黒平面でやってます。

背景に雪が降りました。

フィニー
フィニー
よろしくて?
わぐお
わぐお
アニメのエンディングかな?
メジ郎
メジ郎
ヒーローアニメっぽい。
シオン
シオン
また来週。
ABOUT ME
at4
いい年のサラリーマンです。趣味で作曲してますが、仕事でillustratorやAfterEffectsを使用することもあるので動画で曲を配信しようと思い、Youtubeを始めましたが、1曲作るのに時間がかかりすぎるのでブログで作曲やその他どうでもいいことを投稿していくことにしました。 もともとストレス発散でドラムをやっていましたが、作曲を始めてから他の楽器もやってみようと思い、2018年からバイオリンとフルートを始めました。ドラムと違い、メロディを演奏できるのが魅力です。 その他、マラソンが趣味で年数回のレースに参加しています。10年ほど走ってますがまだ3時間切りできないので作曲、演奏とともに精進していきたいです。