AfterEffects

【AfterEffects】レイヤーを分割

AfterEffectsで作曲動画の歌詞を作成するとき、歌詞が変わるごとにテキストレイヤーを複製するのは面倒なので、レイヤーを分割させます。

まずはテキストレイヤーを作成し、歌詞のフォントや大きさ、位置などを設定しておきます。

最初の歌詞を入力したらレイヤーを選択した状態し、分割したい時間にインジケーターを移動させ、Ctrl+Shift+Dでレイヤーが分割されます。分割したところで歌詞が変わるのでレイヤーをコピーしてタイムラインを移動させて調整するより楽です。

 

 

 

 

あとは分割後のレイヤーで続きの歌詞を入力(テキストを修正)

→分割したい時間でCtrl+Shift+D、を繰り返すだけです。

フィニー
フィニー
前回の続きとしていかが?
わぐお
わぐお
なるほどBメロ?
メジ郎
メジ郎
Cメロでもいけるか。
シオン
シオン
どっちでもいけそうだわ。
ABOUT ME
at4
いい年のサラリーマンです。趣味で作曲してますが、仕事でillustratorやAfterEffectsを使用することもあるので動画で曲を配信しようと思い、Youtubeを始めましたが、1曲作るのに時間がかかりすぎるのでブログで作曲やその他どうでもいいことを投稿していくことにしました。 もともとストレス発散でドラムをやっていましたが、作曲を始めてから他の楽器もやってみようと思い、2018年からバイオリンとフルートを始めました。ドラムと違い、メロディを演奏できるのが魅力です。 その他、マラソンが趣味で年数回のレースに参加しています。10年ほど走ってますがまだ3時間切りできないので作曲、演奏とともに精進していきたいです。