Cubase

【Cubase】スナップのオン・オフ

Cubaseで編集するとき、普段はスナップをオンにしたままなんですが

ピンポイントで音のタイミングや長さのズレを作りたい時、

スナップをオフにするときがあります。

そんな時は「J」キーでスナップのオン、オフを切り替えます。それだけです。

※まとめてズラしたいときは先日やった全選択→クオンタイズパネルでラフクオンタイズ調整ですね。

クオンタイズCubaseで、ピアノとかの伴奏では全く同じ(正確な)タイミングで音を鳴らすのは リアリティがないのでタイミングを微妙にズラします...
わぐお
わぐお
3拍子は初めてかも。
フィニー
フィニー
続きも作れそうですね。
ABOUT ME
at4
いい年のサラリーマンです。趣味で作曲してますが、仕事でillustratorやAfterEffectsを使用することもあるので動画で曲を配信しようと思い、Youtubeを始めましたが、1曲作るのに時間がかかりすぎるのでブログで作曲やその他どうでもいいことを投稿していくことにしました。 もともとストレス発散でドラムをやっていましたが、作曲を始めてから他の楽器もやってみようと思い、2018年からバイオリンとフルートを始めました。ドラムと違い、メロディを演奏できるのが魅力です。 その他、マラソンが趣味で年数回のレースに参加しています。10年ほど走ってますがまだ3時間切りできないので作曲、演奏とともに精進していきたいです。